長谷川豊さんは元フジテレビのアナウンサー。
最近ではフジテレビの内部事情を毒舌で語っているのが注目されています。
どんな経歴、学歴の方なんでしょうか。
また、フジテレビの退職理由は横領の不祥事というのも気になりますよね。
今回は、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんの経歴や学歴、フジテレビの退社理由を調査しました。
長谷川豊の学歴!
それではさっそく、長谷川豊さんの学歴から見ていきましょう。
長谷川豊の出身高校は日生学園第一高等学校
長谷川豊さんの出身高校は、三重県伊賀市にある日生学園第一高等学校(私立・共学)です。
日生学園第一高等学校は、イギリスの名門イートン・カレッジにならった全寮制の中高一貫校。
高校時代の長谷川豊さんは課外活動に積極的に取り組みました。
国民文化祭朗読部門で全国1位
全国高等学校総合文化祭弁論部門で全国3位
劇団を立ち上げ中部大会出場
合唱団で県大会出場など
長谷川豊の出身大学は立命館大学産業社会学部
長谷川豊さんの出身大学は、立命館大学産業社会学部情報・メディアコースです。
立命館大学放送局 (RBC) に所属し、劇団を立ち上げて脚本、演出、舞台監督を務めるなど、精力的に活動。
大学在学中に、東京アナウンスアカデミーに京都から毎週夜行バスで通い、フジテレビの入社試験に挑戦しました。
フジテレビのアナウンサー試験が独特!?
長谷川豊さんによると、フジテレビのアナウンサー試験は独特だったそう。
東スポで連載されたコラムによると、
採用二次試験のカメラテストでは、西山喜久恵アナウンサーとの握手をお菓子に例えて、1分間のフリートーク
西山喜久恵という人間的な魅力、温かさを表現し
「ホームパイのような握手でした。おいしくてサクサクで、家庭それぞれで味は違うけど、食べるとホッとするような、安心感を与えるような…」と回答しました
https://web.archive.org/web/20200715111043/https://www.tokyo-sports.co.jp/special/187650/
言葉の瞬発力を試された2次試験を通過し、二日間のセミナーに参加。
この時30名まで絞られており、講師への対応や他の学生との雑談、昼休み中の振る舞いなど普段の行動がチェックされました。
その後社長面接を通過。
長谷川豊は元フジテレビアナウンサー!
1999年4月に株式会社フジテレビジョン入社。
入社1年目は『FNNスーパーニュース』のフィールドキャスターや競馬実況を担当。
入社2年目から朝の情報番組「とくダネ!」のリポーターを務めました。
2010年:ニューヨーク支局に赴任
2010年9月、35歳の時にニューヨーク支局に赴任しました。
赴任の理由は番組内での毒舌やセクハラ発言が多く、批判が続出したためとも言われています。
番組内での長谷川アナの発言がひどすぎるという批判が、ネット掲示板などに続出したことがあったんです。こうした批判を受けて、フジも長谷川アナの発言は不適切であったとのコメントを発表したのですが、長谷川アナ自身の謝罪はなかった。NY赴任は、こうした批判から冷却期間を置くためのものだったと当時はささやかれたものでした。
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_267386/
ニューヨーク支局でも目覚ましい活躍をしていた長谷川豊さん。
『めざましテレビ』や『情報プレゼンター とくダネ!』でニューヨーク中継を担当。
バラク・オバマ大統領の選挙中の演説を取材し、警備のトラブルから偶然オバマ大統領と握手をして話しかけることができました。
「わざわざありがとう!非常にいい戦いが出来ているよ!」というコメントを得ることに成功。
2011年7月にはスペースシャトルのラストフライトをリポートしました。
2012年のスーパーボウルではアジア人初の試合終了直後のリポートに成功。
Sports Illustrated誌のトップページ写真を飾りました。
2012年6月に本社人事局付となり帰国。
編成制作局編成情報センター著作権契約部に配属されました。
長谷川豊のフジテレビ退職理由は横領でクビ!?
2012年6月12日に、業務の規定に違反したとして本社人事局付となる降格処分を受けました。
原因は、ニューヨーク滞在関連費用の不正使用があったとのこと。
不正使用した費用は全額返済されており、刑事告訴等はされませんでした。
降格処分を受け、編成制作局編成情報センター著作権契約部に配属。
2013年4月1日付で一身上の都合によりフジテレビを退職しました。
本当は横領ではなかった!?経緯をブログに掲載
長谷川豊さんは、退職後にブログをスタートし、報道と事実の違い、自身の主張をつづり反響を呼びました。
経費不正使用疑惑の発端
フジテレビのある社員が「長谷川が滞在経費を横領した」と勝手な勘違いして、「長谷川を処分しなければいけない」と社内で上層部にまで報告してしまったことが発端と長谷川さんは考えています。
事情を人事に説明
長谷川豊さんのニューヨーク赴任は突然決まり、赴任準備に1ヶ月半ほどしかない状況でした。
手配していたマンションの入居が決裂しかけ、敷金を会社の仮払金で支払うことに。
支払う前に「いったんの建て替えで、帰国時に全額払う」と会社に伝えていましたが、なぜか「滞在費の不正使用」「業務上横領」とみなされていました。
ニューヨーク調査に来た人事に、メールなどの証拠資料を提示し、事実関係をきちんと説明しました。
降格処分は翻らず
社内ではすでに横領の噂が大きくなっており、降格処分が翻ることはありませんでした。
フジテレビを自主退職
退職の前月、同僚だった笠井信輔さんには、いずれアナウンス室に戻れるからと退職を引き留められたそう。
小倉智昭さんには、背中を押してもらう温かい言葉をかけてもらいました。
笠井はああ言ってるけどさ…自分の人生っていうのは、自分のためにこそあると思うよ
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2618205/?p=2
2013年4月1日、14年間勤務したフジテレビを自主退職しました。
自主退職だから、クビではなく
前向きな退職ね。
名誉を守るため事実をブログで公表
翌2013年4月2日から、ブログで経緯を投稿。
退職後はフリーアナウンサーとしても活躍。
精力的に活動を開始するも、2016年9月に再びブログで大炎上し番組を次々に降板しました。
9月19日付の公式ブログに「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というタイトルで記事を掲載。その後、タイトルなどを修正したが、多くの批判が集中した。これを受け、テレビ大阪『ニュースリアルFRIDAY』、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』も降板しており、すべてのレギュラーを失うことになった。
https://news.mynavi.jp/article/20161005-a521/
長谷川豊の現在は?
長谷川豊さんは、その後講演活動や選挙活動、会社経営などをしています。
2017年10月に行われた第48回衆議院議員総選挙の千葉1区に日本維新の会公認で出馬するも落選。
2018年にはメディアや政治の裏側を本音で語ったことが評価され、東久邇宮文化褒賞を受賞。
2019年7月の第25回参議院議員通常選挙では日本維新の会から公認を受けるも、被差別部落についての発言により公認停止となり後に辞退。
テレビ番組プロデュースや企業や自治体の広告代理業務などもしています。
毒舌も魅力の一つで、高いアナウンス力を武器に鋭くニュースに斬り込み、内情をよく知る側からの情報に耳を傾けるファンを獲得しています。
長谷川豊プロフィール
長谷川 豊(はせがわ ゆたか)
生年月日:1975年8月12日(49歳)
出身地:奈良県奈良市
学歴:立命館大学産業社会学部卒業
職業:元アナウンサー、経営者、コンサルタント、プロデューサー
株式会社OFFICE HASEGAWA代表取締役
株式会社Media STARS代表取締役
長谷川豊さんは立命館大学在学中にアナウンススクールに通い、フジテレビに入社しました。
1999年4月:株式会社フジテレビジョン入社
2010年9月~2012年7月:ニューヨーク支局勤務
2013年4月~:フリーアナウンサー
2018年:東久邇宮文化褒賞を受賞
2014年:株式会社OFFICE HASEGAWA 代表取締役
2018年:株式会社メディアスターツ 代表取締役
まとめ|長谷川豊のwiki経歴学歴!フジテレビの退社理由は横領で解雇?
今回は、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんの経歴や学歴、フジテレビの退社理由を調査しました。
長谷川豊さんの経歴を見ていると、濃い人生を送っている方だなと実感しました。
発言内容なども熱いタイプなので、人から誤解されてしまうことも多そうです。
実際には横領という悪質なものではなかったようですね。
これからは暴露系元アナウンサーとして活動していくのでしょうか。注目です。